透明人間 [タイトル:タ行]
The Invisible Man (2020年)
監督:リー・ワネル
出演:エリザベス・モス、オルディス・ホッジ、ストーム・リード、マイケル・ドーマン


DV夫から逃げた女性に迫る恐怖を描くホラー。
往年のホラー映画をリブートする企画の一番手だった「ザ・マミー」の失敗を教訓としたかどうかは定かでないが、低予算ホラーにしたことが功を奏した模様。
透明人間という古典的キャラをDV男という現代的キャラと重ねて、ホラーというよりも、スリラー仕立てにしたことで、恐怖心よりも不気味さを前面に出したのが良かった。
ただ、その反面、透明人間の悲哀といった要素は無くなってしまった。
![インビジブル [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] インビジブル [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41qgzuW-WfL._SL160_.jpg)
監督:リー・ワネル
出演:エリザベス・モス、オルディス・ホッジ、ストーム・リード、マイケル・ドーマン


DV夫から逃げた女性に迫る恐怖を描くホラー。
往年のホラー映画をリブートする企画の一番手だった「ザ・マミー」の失敗を教訓としたかどうかは定かでないが、低予算ホラーにしたことが功を奏した模様。
透明人間という古典的キャラをDV男という現代的キャラと重ねて、ホラーというよりも、スリラー仕立てにしたことで、恐怖心よりも不気味さを前面に出したのが良かった。
ただ、その反面、透明人間の悲哀といった要素は無くなってしまった。
![インビジブル [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] インビジブル [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/41qgzuW-WfL._SL160_.jpg)
インビジブル [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2019/05/17
- メディア: Blu-ray
タグ:透明人間
悪魔はいつもそこに [Netflix]
The Devil All the Time (2020年)
監督:アントニオ・カンポス
出演:トム・ホランド、ビル・スカルスガルド、ロバート・パティンソン、ライリー・キーオ

ドナルド・レイ・ポロック作同名小説の映画化。
1950年代後半から60年代、米国中西部の田舎町を舞台にしたサスペンス。
T・ホランド演じる青年を中心に複数の人物の悪意が交差する構成で、タイトル通り、その大半が悪魔のような人々なので、楽しい内容ではないが、アメリカ中部の現実という感じで興味深い。
監督:アントニオ・カンポス
出演:トム・ホランド、ビル・スカルスガルド、ロバート・パティンソン、ライリー・キーオ

ドナルド・レイ・ポロック作同名小説の映画化。
1950年代後半から60年代、米国中西部の田舎町を舞台にしたサスペンス。
T・ホランド演じる青年を中心に複数の人物の悪意が交差する構成で、タイトル通り、その大半が悪魔のような人々なので、楽しい内容ではないが、アメリカ中部の現実という感じで興味深い。
タグ:悪魔はいつもそこに
ブラック アンド ブルー [タイトル:ハ行]
Black and Blue (2019年)
監督:デオン・テイラー
出演:ナオミ・ハリス、タイリース・ギブソン、フランク・グリロ、マイク・コルター


汚職刑事による殺人現場をも目撃した女性警官の逃走と反撃を描くクライム・アクション。
最近また、白人警官による黒人容疑者への暴行が問題となっているだけに、似たような描写には緊迫感があるが、それを除けば、どこかかで観たことあるような内容で、いまひとつ物足りない。
![ブラック アンド ブルー ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray] ブラック アンド ブルー ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51PgPXVAFzL._SL160_.jpg)
監督:デオン・テイラー
出演:ナオミ・ハリス、タイリース・ギブソン、フランク・グリロ、マイク・コルター


汚職刑事による殺人現場をも目撃した女性警官の逃走と反撃を描くクライム・アクション。
最近また、白人警官による黒人容疑者への暴行が問題となっているだけに、似たような描写には緊迫感があるが、それを除けば、どこかかで観たことあるような内容で、いまひとつ物足りない。
![ブラック アンド ブルー ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray] ブラック アンド ブルー ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51PgPXVAFzL._SL160_.jpg)
ブラック アンド ブルー ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2020/11/11
- メディア: Blu-ray
タグ:ブラック アンド ブルー
アンダーウォーター [未公開作品]
Underwater (2020年)
監督:ウィリアム・ユーバンク
出演:クリステン・スチュワート、バンサン・カッセル、ジェシカ・ヘンウィック、T・J・ミラー


破壊した海底油田掘削基地からの脱出を図る乗員達に迫る恐怖を描くホラー。
「エイリアン」シリーズに代表される生物系ホラーの海底版。
似たような作品は90年代にも数本作られたので特に目新しさはなく、坊主頭のK・スチュワートは期待したほどの活躍はなく、クリーチャーの姿も凡庸。
アメリカでの興行成績も散々だったようなので、ネット配信のみになるのも仕方なし。
監督:ウィリアム・ユーバンク
出演:クリステン・スチュワート、バンサン・カッセル、ジェシカ・ヘンウィック、T・J・ミラー


破壊した海底油田掘削基地からの脱出を図る乗員達に迫る恐怖を描くホラー。
「エイリアン」シリーズに代表される生物系ホラーの海底版。
似たような作品は90年代にも数本作られたので特に目新しさはなく、坊主頭のK・スチュワートは期待したほどの活躍はなく、クリーチャーの姿も凡庸。
アメリカでの興行成績も散々だったようなので、ネット配信のみになるのも仕方なし。
追龍 [タイトル:タ行]
追龍 / Chasing the Dragon (2017年)
監督:バリー・ウォン&ジェイソン・クワン
出演:ドニー・イェン、アンディ・ラウ、ケント・チェン、フィリップ・クン、ウィルフレッド・ラウ


1960年代、イギリス統治下の香港で、裏社会でのし上がっていくギャングと刑事の友情を描く。
実話を基にした内容とのことだが、どこまで事実に基づいているのかは不明。
この手の作品にありがちなシーンの連続で、香港を代表する2大俳優の共演ということで期待が大きすぎたのか、あまり面白みを感じなかった。
所謂、抗日映画では日本兵をとことん悪く描くように、イギリス人が徹底的に悪く描かれており、抗英映画と言った感じ。
監督:バリー・ウォン&ジェイソン・クワン
出演:ドニー・イェン、アンディ・ラウ、ケント・チェン、フィリップ・クン、ウィルフレッド・ラウ


1960年代、イギリス統治下の香港で、裏社会でのし上がっていくギャングと刑事の友情を描く。
実話を基にした内容とのことだが、どこまで事実に基づいているのかは不明。
この手の作品にありがちなシーンの連続で、香港を代表する2大俳優の共演ということで期待が大きすぎたのか、あまり面白みを感じなかった。
所謂、抗日映画では日本兵をとことん悪く描くように、イギリス人が徹底的に悪く描かれており、抗英映画と言った感じ。
イップ・マン 完結 [タイトル:ア行]
葉問4 / Yip Man 4 (2019年)
監督:ウィルソン・イップ
出演:ドニー・イェン、チャン・クォックワン、ウー・ユエ、ヴァネス・ウー、スコット・アドキンス


中国武術詠春拳の師匠の半生を描く「イップ・マン」のシリーズ完結編。
私用でサンフランシスコに渡ったイップ・マンが華人界のトラブルに巻き込まれ闘うことになる。
お約束通りの展開で安心のシリーズ完結編といったところ。
ブルース・リーとの共闘がなかったのは残念。
監督:ウィルソン・イップ
出演:ドニー・イェン、チャン・クォックワン、ウー・ユエ、ヴァネス・ウー、スコット・アドキンス


中国武術詠春拳の師匠の半生を描く「イップ・マン」のシリーズ完結編。
私用でサンフランシスコに渡ったイップ・マンが華人界のトラブルに巻き込まれ闘うことになる。
お約束通りの展開で安心のシリーズ完結編といったところ。
ブルース・リーとの共闘がなかったのは残念。
ゲーム・オブ・スローンズ 最終章 [その他]
Game of Thrones (2019年)
出演:ピーター・ディンクレイジ、エミリア・クラーク、キット・ハリントン、レナ・ヘディ、
ソフィー・ターナー、メイジー・ウィリアムズ、ニコライ・コスター=ワルドー


5年前にシーズン1~3まで続けて鑑賞し、その世界観にすっかりはまってしまい、シーズン5まで観たものの、その後、完結する気配がないので放置してしまったが、昨年のシーズン8で完結していたことに気付き、6~8を自粛期間中に一気見した。
多くのファンが言っているように、シーズン8の終盤まではとても面白かった。
ただ、最後の2話で、それまで10年近くかけて描いてきた物語をすべてぶち壊したという感じで残念。
何故、このような視聴者の期待を裏切るような結末にしたのかと言うと、答えは簡単に想像がつき、続編を作るためであろう。
5年から10年のうちに生き残ったキャラクターで続編が作られることは間違いないと思う。おそらく俳優との契約も済んでいるのではないだろうか。
出演:ピーター・ディンクレイジ、エミリア・クラーク、キット・ハリントン、レナ・ヘディ、
ソフィー・ターナー、メイジー・ウィリアムズ、ニコライ・コスター=ワルドー


5年前にシーズン1~3まで続けて鑑賞し、その世界観にすっかりはまってしまい、シーズン5まで観たものの、その後、完結する気配がないので放置してしまったが、昨年のシーズン8で完結していたことに気付き、6~8を自粛期間中に一気見した。
多くのファンが言っているように、シーズン8の終盤まではとても面白かった。
ただ、最後の2話で、それまで10年近くかけて描いてきた物語をすべてぶち壊したという感じで残念。
何故、このような視聴者の期待を裏切るような結末にしたのかと言うと、答えは簡単に想像がつき、続編を作るためであろう。
5年から10年のうちに生き残ったキャラクターで続編が作られることは間違いないと思う。おそらく俳優との契約も済んでいるのではないだろうか。
タグ:ゲーム・オブ・スローンズ
ブレスラウの凶禍 [Netflix]
Plagi Breslau (2018年)
監督:パトリック・ヴェガ
出演:マウゴジャータ・コズホフスカ、ダリア・ビダフスカ、カタジナ・ブヤキビッチ


18世紀に起こった凶行を模倣する連続殺人犯を女性刑事が追うクライム・サスペンス。
「セブン」などシリアル・キラーを題材にした作品にありがちな内容で、可もなく不可もなくといった感じ。
最初、音声なしで予告編を見たので、メリッサ・レオとメリッサ・マッカーシーが共演したアメリカ映画かと思ったが、実際はポーランド映画でキャストも全然知らない人だった。
監督:パトリック・ヴェガ
出演:マウゴジャータ・コズホフスカ、ダリア・ビダフスカ、カタジナ・ブヤキビッチ


18世紀に起こった凶行を模倣する連続殺人犯を女性刑事が追うクライム・サスペンス。
「セブン」などシリアル・キラーを題材にした作品にありがちな内容で、可もなく不可もなくといった感じ。
最初、音声なしで予告編を見たので、メリッサ・レオとメリッサ・マッカーシーが共演したアメリカ映画かと思ったが、実際はポーランド映画でキャストも全然知らない人だった。
タグ:ブレスラウの凶禍
ブラック・クリスマス [未公開作品]
Black Christmas (2019年)
監督:ソフィア・タカール
出演:イモージェン・プーツ、アリース・シャノン、ブリタニー・オグレイディ、ケイリー・エルウィズ


1974年作「暗闇にベルが鳴る」の2度目のリメイク。
クリスマス休暇中の女子学生寮を殺人鬼が襲うホラー。
米国では2019年のクリスマスシーズンに公開されたが、それほど話題にならなかったせいか、日本では残念ながらソフトスルー。
![ブラック・クリスマス ブルーレイ+DVD [Blu-ray] ブラック・クリスマス ブルーレイ+DVD [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/518Xkqz8xaL._SL160_.jpg)
2006年作のリメイク版
オリジナル版
監督:ソフィア・タカール
出演:イモージェン・プーツ、アリース・シャノン、ブリタニー・オグレイディ、ケイリー・エルウィズ


1974年作「暗闇にベルが鳴る」の2度目のリメイク。
クリスマス休暇中の女子学生寮を殺人鬼が襲うホラー。
米国では2019年のクリスマスシーズンに公開されたが、それほど話題にならなかったせいか、日本では残念ながらソフトスルー。
![ブラック・クリスマス ブルーレイ+DVD [Blu-ray] ブラック・クリスマス ブルーレイ+DVD [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/518Xkqz8xaL._SL160_.jpg)
ブラック・クリスマス ブルーレイ+DVD [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2020/10/09
- メディア: Blu-ray
2006年作のリメイク版
オリジナル版
タグ:ブラック・クリスマス
華氏451 [未公開作品]
Fahrenheit 451 (2018年)
監督:ラミン・バーラニ
出演:マイケル・B・ジョーダン、マイケル・シャノン、ソフィア・ブテラ、カンディ・アレクサンダー

レイ・ブラッドベリ作の有名小説「華氏451度」を近未来を舞台にしてHBOでTVドラマ化。
読書が禁止された社会で書物の焼却を任務とする若者の疑念を描く。
原作は未読で、1966年作の映画版も未見。
かつてはナチスドイツで同様のことが行われ、現代の中国や北朝鮮などでも似たようなことが行われている現状を思えば、興味深い内容だが、本作は表面をなぞっただけという感じでいまひとつ。
本作では書籍だけでなく、新聞や雑誌なども禁止されているが、そのような社会で育った者は文字を読むことが出来るのだろうかと素朴な疑問を抱いた。
監督:ラミン・バーラニ
出演:マイケル・B・ジョーダン、マイケル・シャノン、ソフィア・ブテラ、カンディ・アレクサンダー

レイ・ブラッドベリ作の有名小説「華氏451度」を近未来を舞台にしてHBOでTVドラマ化。
読書が禁止された社会で書物の焼却を任務とする若者の疑念を描く。
原作は未読で、1966年作の映画版も未見。
かつてはナチスドイツで同様のことが行われ、現代の中国や北朝鮮などでも似たようなことが行われている現状を思えば、興味深い内容だが、本作は表面をなぞっただけという感じでいまひとつ。
本作では書籍だけでなく、新聞や雑誌なども禁止されているが、そのような社会で育った者は文字を読むことが出来るのだろうかと素朴な疑問を抱いた。
タグ:華氏451