クリスマス・クロニクル [Netflix]
The Christmas Chronicles (2018年)
監督:クレイ・ケイティス
出演:カート・ラッセル、ジュダ・ルイス、ダービー・キャンプ、オリヴァー・ハドソン

図らずもサンタクロースの邪魔をしてしまった兄妹がクリスマスの危機を救うファンタジー・コメディ。
この時期定番のファミリー向けクリスマス映画で可もなく不可もなくといったところ。
K・ラッセルのサンタ役が意外に似合っていた。
監督:クレイ・ケイティス
出演:カート・ラッセル、ジュダ・ルイス、ダービー・キャンプ、オリヴァー・ハドソン

図らずもサンタクロースの邪魔をしてしまった兄妹がクリスマスの危機を救うファンタジー・コメディ。
この時期定番のファミリー向けクリスマス映画で可もなく不可もなくといったところ。
K・ラッセルのサンタ役が意外に似合っていた。
タグ:クリスマス・クロニクル
クロース [Netflix]
Klaus (2019年)
監督:セルジオ・パブロス
声:ジェイソン・シュワルツマン、J・K・シモンズ、ラシダ・ジョーンズ、ジョーン・キューザック

長年に渡り、2つの一族が対立する最北の町に赴任させられた郵便配達人と手先の器用な山男が奇跡を起こす。
黒澤明監督作「用心棒」のような設定でクリスマスの原点を描くという構成が面白い。
これは、大統領選で赤い州と青い州に分断されたアメリカの暗喩であり、未来を担う子供たちへの平和と団結のメッセージとなっていると思われる。
その鍵と言える「A simple act of kindness always sparks another」というセリフが秀逸で、アメリカに限らず各国が自国至上主義に走り、分断された現代だからこそ、家族揃って観るべき作品。
アカデミー賞を受賞した「トイ・ストーリー4」より断然、素晴らしい。
監督:セルジオ・パブロス
声:ジェイソン・シュワルツマン、J・K・シモンズ、ラシダ・ジョーンズ、ジョーン・キューザック

長年に渡り、2つの一族が対立する最北の町に赴任させられた郵便配達人と手先の器用な山男が奇跡を起こす。
黒澤明監督作「用心棒」のような設定でクリスマスの原点を描くという構成が面白い。
これは、大統領選で赤い州と青い州に分断されたアメリカの暗喩であり、未来を担う子供たちへの平和と団結のメッセージとなっていると思われる。
その鍵と言える「A simple act of kindness always sparks another」というセリフが秀逸で、アメリカに限らず各国が自国至上主義に走り、分断された現代だからこそ、家族揃って観るべき作品。
アカデミー賞を受賞した「トイ・ストーリー4」より断然、素晴らしい。
タグ:クロース
レベッカ [Netflix]
Rebecca (2020年)
監督:ベン・ウィートリー
出演:リリー・ジェームズ、アーミー・ハマー、クリスティン・スコット・トーマス


ダフネ・デュ・モーリア作同名小説の再映画化。
後妻として大富豪の屋敷に嫁いだ女性が前妻の影に脅かされるサスペンス。
1940年作のアルフレッド・ヒッチコック監督作と同じ小説を原作としているが、同作を未見なので比較はできない。
原作が書かれた1930~40年代頃であれば、驚きの結末と言えるのだろうが、現代ではそうでもないので、正直なところ、面白いとは思えなかった。
監督:ベン・ウィートリー
出演:リリー・ジェームズ、アーミー・ハマー、クリスティン・スコット・トーマス


ダフネ・デュ・モーリア作同名小説の再映画化。
後妻として大富豪の屋敷に嫁いだ女性が前妻の影に脅かされるサスペンス。
1940年作のアルフレッド・ヒッチコック監督作と同じ小説を原作としているが、同作を未見なので比較はできない。
原作が書かれた1930~40年代頃であれば、驚きの結末と言えるのだろうが、現代ではそうでもないので、正直なところ、面白いとは思えなかった。
タグ:レベッカ
ヒュービーのハロウィーン [Netflix]
Hubie Halloween (2020年)
監督:スティーヴン・ブリル
出演:アダム・サンドラー、ケヴィン・ジェームズ、ジュリー・ボーウェン、レイ・リオッタ


善人だけど町中の嫌われ者がハロウィーンの夜に住人失踪の謎を探るコメディ。
典型的なA・サンドラー式コメディだが、伏線の回収など意外にきちんと作られていて、それなりに楽しめる。
監督:スティーヴン・ブリル
出演:アダム・サンドラー、ケヴィン・ジェームズ、ジュリー・ボーウェン、レイ・リオッタ


善人だけど町中の嫌われ者がハロウィーンの夜に住人失踪の謎を探るコメディ。
典型的なA・サンドラー式コメディだが、伏線の回収など意外にきちんと作られていて、それなりに楽しめる。
タグ:ヒュービーのハロウィーン
エノーラ・ホームズの事件簿 [Netflix]
Enola Holmes (2020年)
監督:ハリー・ブラッドビア
出演:ミリー・ボビー・ブラウン、サム・クラフリン、ヘンリー・カヴィル、ヘレナ・ボナム・カーター


ナンシー・スプリンガー作同名小説の映画化。
行方を晦ました母を探しにロンドンに出た16歳の少女が政治的陰謀に巻き込まれるサスペンス。
タイトルから察しがつく通り、シャーロク・ホームズの妹が主人公。
原作は子供向け小説ということもあって、軽い乗りの内容でそれなりに楽しめる。
監督:ハリー・ブラッドビア
出演:ミリー・ボビー・ブラウン、サム・クラフリン、ヘンリー・カヴィル、ヘレナ・ボナム・カーター


ナンシー・スプリンガー作同名小説の映画化。
行方を晦ました母を探しにロンドンに出た16歳の少女が政治的陰謀に巻き込まれるサスペンス。
タイトルから察しがつく通り、シャーロク・ホームズの妹が主人公。
原作は子供向け小説ということもあって、軽い乗りの内容でそれなりに楽しめる。
悪魔はいつもそこに [Netflix]
The Devil All the Time (2020年)
監督:アントニオ・カンポス
出演:トム・ホランド、ビル・スカルスガルド、ロバート・パティンソン、ライリー・キーオ

ドナルド・レイ・ポロック作同名小説の映画化。
1950年代後半から60年代、米国中西部の田舎町を舞台にしたサスペンス。
T・ホランド演じる青年を中心に複数の人物の悪意が交差する構成で、タイトル通り、その大半が悪魔のような人々なので、楽しい内容ではないが、アメリカ中部の現実という感じで興味深い。
監督:アントニオ・カンポス
出演:トム・ホランド、ビル・スカルスガルド、ロバート・パティンソン、ライリー・キーオ

ドナルド・レイ・ポロック作同名小説の映画化。
1950年代後半から60年代、米国中西部の田舎町を舞台にしたサスペンス。
T・ホランド演じる青年を中心に複数の人物の悪意が交差する構成で、タイトル通り、その大半が悪魔のような人々なので、楽しい内容ではないが、アメリカ中部の現実という感じで興味深い。
タグ:悪魔はいつもそこに
ブレスラウの凶禍 [Netflix]
Plagi Breslau (2018年)
監督:パトリック・ヴェガ
出演:マウゴジャータ・コズホフスカ、ダリア・ビダフスカ、カタジナ・ブヤキビッチ


18世紀に起こった凶行を模倣する連続殺人犯を女性刑事が追うクライム・サスペンス。
「セブン」などシリアル・キラーを題材にした作品にありがちな内容で、可もなく不可もなくといった感じ。
最初、音声なしで予告編を見たので、メリッサ・レオとメリッサ・マッカーシーが共演したアメリカ映画かと思ったが、実際はポーランド映画でキャストも全然知らない人だった。
監督:パトリック・ヴェガ
出演:マウゴジャータ・コズホフスカ、ダリア・ビダフスカ、カタジナ・ブヤキビッチ


18世紀に起こった凶行を模倣する連続殺人犯を女性刑事が追うクライム・サスペンス。
「セブン」などシリアル・キラーを題材にした作品にありがちな内容で、可もなく不可もなくといった感じ。
最初、音声なしで予告編を見たので、メリッサ・レオとメリッサ・マッカーシーが共演したアメリカ映画かと思ったが、実際はポーランド映画でキャストも全然知らない人だった。
タグ:ブレスラウの凶禍
プロジェクト・パワー [Netflix]
Project Power (2020年)
監督:ヘンリー・ジュースト&アリエル・シュルマン
出演:ジェイミー・フォックス、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ドミニク・フィッシュバック

5分間だけ超人的能力を発揮できる薬をめぐる攻防を描くSFアクション。
アメコミ映画全盛の中、NET映画やテレビドラマも超人ものが大流行していて、本作もその一本。
そこで描かれる能力は限られている為、設定をアレンジして差別化を図るものの、結局はどこかで観たことあるような内容になってしまうのも否めず、観ている間は楽しめるが、観終わったらおしまいといういつもの感じ。
監督:ヘンリー・ジュースト&アリエル・シュルマン
出演:ジェイミー・フォックス、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ドミニク・フィッシュバック

5分間だけ超人的能力を発揮できる薬をめぐる攻防を描くSFアクション。
アメコミ映画全盛の中、NET映画やテレビドラマも超人ものが大流行していて、本作もその一本。
そこで描かれる能力は限られている為、設定をアレンジして差別化を図るものの、結局はどこかで観たことあるような内容になってしまうのも否めず、観ている間は楽しめるが、観終わったらおしまいといういつもの感じ。
タグ:プロジェクト・パワー
バスターのバラード [Netflix]
The Ballad of Buster Scruggs (2018年)
監督:ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン
出演:ティム・ブレイク・ネルソン、ジェームズ・フランコ、リーアム・ニーソン、ゾーイ・カザン

6話の短編からなるオムニバス西部劇。
NETFLIXオリジナルの中でも評価の高い作品だが、個人的にはそうでもなかった。
第一話はそこそこ面白かったが、他はどれもいまいちな感じ。
映画界で実績を残した人がTVやNETに参戦すると、歓迎の意味も含めて、余計に評価される傾向があるように思うのは懐疑的過ぎかな。
監督:ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン
出演:ティム・ブレイク・ネルソン、ジェームズ・フランコ、リーアム・ニーソン、ゾーイ・カザン

6話の短編からなるオムニバス西部劇。
NETFLIXオリジナルの中でも評価の高い作品だが、個人的にはそうでもなかった。
第一話はそこそこ面白かったが、他はどれもいまいちな感じ。
映画界で実績を残した人がTVやNETに参戦すると、歓迎の意味も含めて、余計に評価される傾向があるように思うのは懐疑的過ぎかな。
オールド・ガード [Netflix]
The Old Guard (2020年)
監督:ジーナ・プリンス=バイスウッド
出演:シャーリーズ・セロン、キキ・レイン、マティアス・スーナールツ、キウェテル・イジョフォー

グレッグ・ルッカ作の同名グラフィック・ノベルの映画化。
数世紀に渡り、暗躍する不死の傭兵集団の戦いを描くSFアクション。
簡単に言うと、爪のないウルヴァリンが複数いるという感じで、設定やストーリーに新味はないものの、C・セロンがひたすらかっこいいので、それだけで充分楽しめる。
おそらく製作されであろう続編にも期待大。



監督:ジーナ・プリンス=バイスウッド
出演:シャーリーズ・セロン、キキ・レイン、マティアス・スーナールツ、キウェテル・イジョフォー

グレッグ・ルッカ作の同名グラフィック・ノベルの映画化。
数世紀に渡り、暗躍する不死の傭兵集団の戦いを描くSFアクション。
簡単に言うと、爪のないウルヴァリンが複数いるという感じで、設定やストーリーに新味はないものの、C・セロンがひたすらかっこいいので、それだけで充分楽しめる。
おそらく製作されであろう続編にも期待大。

The Old Guard Vol. 1: Opening Fire (English Edition)
- 出版社/メーカー: Image
- 発売日: 2017/08/30
- メディア: Kindle版

The Old Guard 2: Force Multiplied
- 出版社/メーカー: Image Comics
- 発売日: 2020/09/22
- メディア: ペーパーバック

The Old Guard ( Netflix Movie+2020): Ending Explained (English Edition)
- 作者: Zoe, Ing
- 出版社/メーカー:
- 発売日: 2020/07/11
- メディア: Kindle版