SSブログ

インベージョン [タイトル:ア行]

The Invasion (2007年)
監督:オリバー・ヒルシュヒーゲル
出演:ニコール・キッドマン、ダニエル・クレイグ、ジェフリー・ライト
invasion.jpginvasion.jpg
古典小説「盗まれた街」の4度目の映画化で、宇宙からもたらされた未知のウィルスに人々が感染する中、息子を守る為に奔走する母の姿を描くSF映画。
昨今、巷にあふれているゾンビムービーの亜流品かと思っていたが、そうではないとは言い切れないものの、それらの作品に食傷気味の方にはお勧めできる面白さを含んでおり、伊達にオスカー女優やボンド俳優が出ているわけではないと感じる。
まず、ウィルスに感染した人々は感情を失い、その結果、争いがなくなり世の中が平和になるという設定が面白い。周囲の人と同じであることを美徳とする日本の教育界ではさぞかし重宝され、インフルエンザ予防と同じように接種されるだろうとつい考えてしまう。
途中の何気ない会話の中で使われた「犯罪や戦争がなくなったら、それは人間が人間でなくなった時」というフレーズを最後に再び出すことで作り手のメッセージが伝わり、奥深いとまでは言わないが興味深いものがある。
また、幾人もの感染者が群がった車が疾走する終盤のカーアクションは見物で、最近流行りの早割りカットも使っておらず、全体像がはっきりわかって、特別なことではないのに不思議とうれしい。
本作とは直接関係ないことだが、改めて感じるのはジェームズ・ボンドのイメージの大きさで、D・クレイグ版007にCIA役で出演しているJ・ライトも出ていることもあり、尚更、その影響力を感じてしまい、N・キッドマンがボンドガールに見えてくる。
nice!(4)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 4

コメント 11

hash

xml_xslさん、こんばんは。
nice! ありがとうございます。
by hash (2008-11-22 00:25) 

duke

昔の人間なのか、ダニエル クレイグの007が少し疑問に感じる今日この頃・・・。^^;
by duke (2008-11-22 22:02) 

hash

dukeさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
ロジャー・ムーアが「最近の007は暴力的で好かない」と言っていたようですが、その辺りに理由があるのでしょうか。
by hash (2008-11-23 01:22) 

オカピー

TB有難うございました。

>周囲の人と同じであることを美徳とする日本の教育界ではさぞかし重宝され
いいですねえ、この一文。正にその通りですね。

>フレーズを最後に再び出すことで作り手のメッセージが伝わり
その通りなのですが、僕は黙って終わってくれた方が、強烈な皮肉として余韻になって残ったような気がしてします。
何だか身も蓋もないというか。

しかし、こちらにも色々と文句を申しておりますが、結構楽しみましたよ。
by オカピー (2008-11-23 02:29) 

duke

再び失礼いたします^^ ただ単に「顔」が・・と思っていました^^;。ジェームスボンドは古典的な2枚目でエレガントなイメージがあるので。でも「暴力的」、なるほどです。以前はアクションが派手で激しいだけではなくて、チェロケースをソリにして逃げたり、海中から車で出てきてあらビックリとか、印象的なシーンがあったように思いますね^^ 
↑犯罪や戦争がなくなったら・・人間じゃない・・っていうのも怖いかな!?締めの言葉は、芸術もなくなってしまったとかそっちの方向はどうなんでしょう^^!長文失礼しました。
by duke (2008-11-23 13:31) 

hash

dukeさん、こんばんは。
>チェロケースをソリにして逃げたり
D・クレイグだとそうした遊び心のあるシーンは似合ないですね。
>芸術もなくなってしまったとか
その辺りのことには特に触れられていませんでしたが、皆が同じ感情を持つようになったら、確かに芸術は無くなるかもしれませんね。
by hash (2008-11-24 21:31) 

hash

オカピーさん、こんばんは。
コメント&TBありがとうございます。
>周囲の人と同じであることを美徳とする・・・
医師不足などの原因も根本はここにあると思っています。
>フレーズ
身も蓋もないと言われるとその通りかもしれません。
by hash (2008-11-24 21:37) 

コッスン

見ながら私も瞼を一生懸命開いてました。
懐かしいですね
by コッスン (2008-12-09 23:48) 

hash

コッスンさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。

>瞼を一生懸命開いてました
わかる気がします。
by hash (2008-12-10 00:12) 

satoco

社会構造を利用して感染を広めようとすることができる、感染者に知性があるところがゾンビ映画との一番の違いですね。おっしゃるようにテーマ性もあるので、掘り下げかた次第でいろんな面白さをだせる話だと思いました。

by satoco (2009-01-30 10:30) 

hash

satocoさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
眠ると発病するという設定も緊迫感がありましたね。
4度目の映像化でも、ラストを変えていたりと、色々工夫しているようでした。
by hash (2009-01-31 00:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。