続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画 [未公開作品]
Borat Subsequent Moviefilm: Delivery of Prodigious Bribe to American Regime for Make Benefit Once Glorious Nation of Kazakhstan (2020年)
監督:ジェイソン・ウォリナー
出演:サシャ・バロン・コーエン、マリア・バカローヴァ、ルディ・ジュリアーニ、マイク・ペンス


2006年作「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」の続編。
カザフスタンの迷レポーターがトランプ大統領への貢ぎ物をひっさげ、再びアメリカに渡るコメディ。
下ネタは控えめながらも、不謹慎ネタは満載で、アメリカは何も変わっていないなぁと妙な関心をしながらも、ついつい笑ってしまう。
「シカゴ7裁判」では真面目に好演していたS・B・コーエンは、アカデミー賞とラジー賞のダブル受賞を狙っているに違いない。
![ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 <完全ノーカット版> [DVD] ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 <完全ノーカット版> [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51WzWTg1CLL._SL160_.jpg)
監督:ジェイソン・ウォリナー
出演:サシャ・バロン・コーエン、マリア・バカローヴァ、ルディ・ジュリアーニ、マイク・ペンス


2006年作「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」の続編。
カザフスタンの迷レポーターがトランプ大統領への貢ぎ物をひっさげ、再びアメリカに渡るコメディ。
下ネタは控えめながらも、不謹慎ネタは満載で、アメリカは何も変わっていないなぁと妙な関心をしながらも、ついつい笑ってしまう。
「シカゴ7裁判」では真面目に好演していたS・B・コーエンは、アカデミー賞とラジー賞のダブル受賞を狙っているに違いない。
![ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 <完全ノーカット版> [DVD] ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 <完全ノーカット版> [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51WzWTg1CLL._SL160_.jpg)
ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習 <完全ノーカット版> [DVD]
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2009/04/24
- メディア: DVD
タグ:続・ボラット
ザ・ターニング [未公開作品]
The Turning (2020年)
監督:フローリア・シジスモンディ
出演:マッケンジー・デイヴィス、フィン・ウォルフハード、ブルックリン・プリンス

ヘンリー・ジェームズ作ホラー小説「ねじの回転」の映画化。
イギリス郊外の屋敷で暮らす少女の家庭教師となった女性が遭遇する恐怖を描く。
「ターミネーター ニュー・フェイト」で孤軍奮闘していたM・デイヴィス主演作と言うことで気になるが、米国での評判が散々だったので、ソフトスルーも仕方なし。
監督:フローリア・シジスモンディ
出演:マッケンジー・デイヴィス、フィン・ウォルフハード、ブルックリン・プリンス

ヘンリー・ジェームズ作ホラー小説「ねじの回転」の映画化。
イギリス郊外の屋敷で暮らす少女の家庭教師となった女性が遭遇する恐怖を描く。
「ターミネーター ニュー・フェイト」で孤軍奮闘していたM・デイヴィス主演作と言うことで気になるが、米国での評判が散々だったので、ソフトスルーも仕方なし。
タグ:ザ・ターニング
ザ・ハント [タイトル:サ行]
The Hunt (2020年)
監督:クレイグ・ゾベル
出演:ベティ・ギルピン、ヒラリー・スワンク、アイク・バリンホルツ、エマ・ロバーツ


人間狩りの標的とされた女性の反撃を描くホラー・アクション。
「パージ」の二番煎じくらいに思っていたら、意外にひねりもあって、なかなか面白い。
全米で一度、公開中止になったのは、内容のせいかと思っていたが、本作を観る限り、そうではなく、政治的配慮なのではないかと思う。
そこが、本作の胆とも言えるので、トランプ政権であるうちに見ておくべき作品。
監督:クレイグ・ゾベル
出演:ベティ・ギルピン、ヒラリー・スワンク、アイク・バリンホルツ、エマ・ロバーツ


人間狩りの標的とされた女性の反撃を描くホラー・アクション。
「パージ」の二番煎じくらいに思っていたら、意外にひねりもあって、なかなか面白い。
全米で一度、公開中止になったのは、内容のせいかと思っていたが、本作を観る限り、そうではなく、政治的配慮なのではないかと思う。
そこが、本作の胆とも言えるので、トランプ政権であるうちに見ておくべき作品。
ストレイ・ドッグ [タイトル:サ行]
Destroyer (2018年)
監督:カリン・クサマ
出演:ニコール・キッドマン、トビー・ケベル、タチアナ・マズラニー、セバスチャン・スタン


やさぐれた女刑事が過去に因縁のある殺人犯と対決に挑むクライム・アクション。
N・キッドマンがこれまでとは違うイメージという点を除けば、特に新味はない刑事もの。
長々と経過を描いてきた割にはクライマックスがあっさりしていると思ったら、意外なオチがあって納得。
監督:カリン・クサマ
出演:ニコール・キッドマン、トビー・ケベル、タチアナ・マズラニー、セバスチャン・スタン


やさぐれた女刑事が過去に因縁のある殺人犯と対決に挑むクライム・アクション。
N・キッドマンがこれまでとは違うイメージという点を除けば、特に新味はない刑事もの。
長々と経過を描いてきた割にはクライマックスがあっさりしていると思ったら、意外なオチがあって納得。