SSブログ

宇宙戦争 [タイトル:ア行]

War of the Worlds (2005年)
監督:スティーブン・スピルバーグ
出演:トム・クルーズ、ダコタ・ファニング、ジャスティン・チャットウィン、ティム・ロビンス
warofworlds.jpgwaroftheworlds.jpg
1938年にアメリカをパニックに陥らせたと言われるオーソン・ウェルズのラジオ・ドラマで有名なH・G・ウェルズの同名小説の2度目の実写映画化。
落雷と共に飛来した地球外生命体が、長年、地中に隠してあったロボット(通称トライポッド)を操縦して、地球侵略の為の攻撃を開始し、ダメ親父が2人の子供を守る為、必死に逃げる。
トライポッドが人間を一瞬にして灰にする光線を次々に発する中、主人公がその灰を全身に浴びながら疾走するシーンを筆頭に、飛行機の墜落を音と光だけで表現したり、炎に包まれた列車が踏切を通過するなど、序盤から中盤にかけては、さすが、S・スピルバーグと唸らせるような演出が続き、恐怖心が煽られる。
ところが、T・ロビンスが登場する辺りから、話の雲行きが怪しくなってくる。
タイトルに「戦争」とあるものの、宇宙人との戦いを描くSFアクションがテーマではなく、子を愛する親心や、自分が助かる為には他人の犠牲は厭わないという人間の弱さを描く人間ドラマであるのはわかるが、T・ロビンスが関わる一連の描写は、全く意味不明で何を意図したものなのかわからない。
この後、映画は急展開し、終局を向えるのだが、非常にあっけなく肩透かしな感じが否めず、もっとこちらに時間を割くべきだったのではないかと思う。
父と妹を捨てた兄が先に避難しているラストシーンも滑稽で、総じて、尻すぼみな作品だった。


宇宙戦争 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

宇宙戦争 スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: DVD



宇宙戦争 (1953) スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

宇宙戦争 (1953) スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
  • メディア: DVD



nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(2) 
共通テーマ:映画

nice! 9

コメント 12

u4

あれだけ科学力が発達した宇宙人が自分達に危険なウィルスを検知できないのか?という根本的疑問のあるオチには納得いかないのですが、それなりに楽しめる映画にはなっているかなと思います。
オリジナル版のチープな演出が結構好きだったりします。
(いかにもスタジオセットで撮影しましたシーンが満載!)
by u4 (2009-10-03 15:23) 

aneurysm

大阪で倒された宇宙人は、きっと
道頓堀川を泳いだんだと思います。
by aneurysm (2009-10-03 16:22) 

hash

u4さん、こんばんは。
トライポッドはいつからあったのだろうとか疑問は多々ありますね。^^
オリジナル版は観たことないので、機会があれば観たいです。
by hash (2009-10-04 01:06) 

hash

aneurysmさん、こんばんは。
道頓堀川の雑菌で、真っ先に倒されたんですね。
それは映像で観たいです。^^
by hash (2009-10-04 01:10) 

duke

えっ、あれ!?って感じで終わっちゃったような気がいたします・・。
by duke (2009-10-04 02:40) 

hash

dukeさん、こんばんは。
本当にそんな感じでしたね。
予算が尽きたのか、スピルバーグが忙しかったのかと邪推しました。^^
by hash (2009-10-04 23:36) 

SS-44

その通りです!!!。
by SS-44 (2009-10-06 00:56) 

hash

SS-44さん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
by hash (2009-10-07 00:01) 

よる

パニック映画だったので観にいきましたが、終わりがなんか・・・?だったのを思えてます(笑)

by よる (2009-11-19 13:08) 

hash

よるさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
ちょっと拍子抜けしてしまう終わり方でしたね。
by hash (2009-11-20 00:27) 

オカピー

大昔のSF小説を原作にしているので、幕切れが大変クラシック。
本作に限らず、昔の宇宙人は水に弱かったり、他愛ない理由で滅びて行くんですね。
しかも、少女が棘に刺される場面で「棘は自然の治癒力で退治される」という説明があるので、僕は非常に納得して観終えました。

いつ頃始まったか知りませんが、「スピルバーグはもう終った」という意見が多い中で、「さすが、S・スピルバーグと唸らせるような演出」と仰るhashさんはさすがです。
お話の構成と監督の演出力は全く別物。
映画文法に則ったまともな表現力(カット割り)という意味でスピルバーグに比肩できる監督は今いないと僕は思っています。
by オカピー (2010-03-07 16:46) 

hash

オカピーさん、こんばんは。
>他愛ない理由で
逆に意外性があって良かったのですね。
>スピルバーグはもう終った
そんな意見が多いとは知りませんでした。
最近の演出(早割りカット等)が好みの方には古く感じられるということでしょうか。
by hash (2010-03-07 21:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。