ターミネーター4 [タイトル:タ行]
Terminator Salvation (2009年)
監督:マックG
出演:クリスチャン・ベイル、サム・ワーシントン、アントン・イェルチン


2018年、機械VS人類の戦争の最中、人類の救世主となるべく運命づけられた者達の姿を描く人気SFアクション映画のシリーズ第4弾。
「T1」でサラッと描かれた未来戦争を、四半世紀を経て、1本の映画として観ることができたのは、シリーズを観続けてきた者として、感慨深いものがある。
見覚えのあるシーンやお馴染みのセリフが繰り出され、過去作に対する敬意が感じられると同時に、新キャラクターやマシーンの登場により、新たな一面を観ることができ、シリーズの世界観を存分に楽しむことができた。(CGシュワちゃんが、アン・リー版ハルクに見えたのは、少し苦笑い)
その一方で、クライマックスからラストシーンにかけてが、「T2」とほとんど同じだったのがいい例なように、過去作にこだわりすぎて、創造性という面では物足りなさが残ったのも事実である。
新3部作の1作目と云われているが、同じ事を繰り返しても、シリーズ全体の評価を下げることになりかねず、意味がないと思うので、次作が最終章への繋ぎで終わらないことを祈る。
監督:マックG
出演:クリスチャン・ベイル、サム・ワーシントン、アントン・イェルチン


2018年、機械VS人類の戦争の最中、人類の救世主となるべく運命づけられた者達の姿を描く人気SFアクション映画のシリーズ第4弾。
「T1」でサラッと描かれた未来戦争を、四半世紀を経て、1本の映画として観ることができたのは、シリーズを観続けてきた者として、感慨深いものがある。
見覚えのあるシーンやお馴染みのセリフが繰り出され、過去作に対する敬意が感じられると同時に、新キャラクターやマシーンの登場により、新たな一面を観ることができ、シリーズの世界観を存分に楽しむことができた。(CGシュワちゃんが、アン・リー版ハルクに見えたのは、少し苦笑い)
その一方で、クライマックスからラストシーンにかけてが、「T2」とほとんど同じだったのがいい例なように、過去作にこだわりすぎて、創造性という面では物足りなさが残ったのも事実である。
新3部作の1作目と云われているが、同じ事を繰り返しても、シリーズ全体の評価を下げることになりかねず、意味がないと思うので、次作が最終章への繋ぎで終わらないことを祈る。
まだ見てませんが・・・。
1から25年ですね。機械ものも今となってはITがらみなのかな??
25年経つとテクノロジーも変わってて、こういうテーマは続編が尚更興味深いですね^^ でも、25年たっても、これが面白いって感覚はさほど変わらないような気がします^^
by duke (2009-06-17 01:28)
こんにちは~^^
観て来ました。
新シリーズとなっていたのですね、今日まで知りませんでした^^;
3部作の真ん中って微妙になりがち・・・。
そんな心配を吹き飛ばすような続編を期待します!
by てくてく (2009-06-17 18:36)
>次作が最終章への繋ぎで終わらないことを祈る。
正に審判の日ですね。
by aneurysm (2009-06-17 19:38)
hashさんの評価が、それ程悪くなくてホッとしました(笑)
>新3部作の1作目と云われているが
3部作にするならマーカスは残しておいても良かったのでは?
システムのソースみたいな事のシーンもとっておけば良いのに...
あそこら辺、急ぎ過ぎてませんでしたか?
>次作が最終章への繋ぎで終わらないことを祈る。
同感ですね。2部作でもいいのでは?
by ひろくん (2009-06-17 21:01)
ターミネーター2からジョン・コナーを抹殺にくる新型ターミネーターを旧型のターミネーターが阻止し、逃げまくりながら最後に未来を切り開くるという展開が4でも垣間見られ、そのために無理やりマーカスという新しいターミネーターを登場させて、話がまとまりきっていないなぁと感じました。
面白いかと言われると、うーんとなってしまいます。
ターミネーター好きとしては次回作も観に行ってしまうとは思いますが。
by u4 (2009-06-17 23:04)
dukeさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
25年って考えたら長いですね。^^
シリーズを通して観ると、技術の進歩を感じますが、面白さは永遠に色褪せないと感じます。
by hash (2009-06-17 23:32)
てくてくさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
最初から3部作というのはあまり好ましくないですね。^^
次回作はどうなるかと期待と不安が半々です。
by hash (2009-06-17 23:34)
aneurysmさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
上手いこと言いますね。^^
by hash (2009-06-17 23:35)
ひろくんさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
マーカスは人工心臓とかで復活すると思いますよ。^^
>2部作でもいいのでは?
カイル・リースの若さを考えると、3部作も10年位のタームで考えているのではないかと思われ、実現が微妙な気がしてきました。
そう考えると、次で終わりでもいいですね。
by hash (2009-06-17 23:40)
u4さん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
結局はT2の存在が大きすぎたということなのだと思います。
あまり過度な期待はしない方がいいのかもしれませんね。
by hash (2009-06-17 23:45)
TB有難うございました。
シュワちゃんというカリスマを失った
新シリーズは果たして・・・と思ってましたが
いたって普通のSFという感じでした。
やはり、ターミネーター2が傑作です。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
by シムウナ (2009-06-18 00:03)
シムウナさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
さすがにシュワ知事にご登場してもらうわけにはいかないですからね。
T2には叶わないものの、普通に面白かったです。
by hash (2009-06-19 00:45)
T1、T2の継承にすぎなかったと思います。シュワの出演シーンは、ほんとに苦笑してしまったし。ま、T3は超えていたことが救いだし、審判の日以降が描かれていたことには、ドキドキしました。ベール君がコナーをやる限り、見届けたいと思います☆
by クリス (2009-06-20 07:32)
クリスさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
過去作の名シーンの再現にこだわりすぎていましたね。
T1やT2のように驚くようなシーンを見せて欲しかったです。
>ベール君
とりあえず、次は西部劇ですね。^^
by hash (2009-06-21 00:20)
hashさん、こんばんは。
新キャラを持ってきたけど、過去作のこだわりもあるから
最後はあーしてみたって感じですね。
全体的に、もっとジョンに大活躍してほしかった気がします。
by たまさん (2009-06-23 20:21)
たまさん、こんばんは。
コメント&TBありがとうございます。
元々の主役はマーカスだったらしいですから、過去作のしがらみに囚われすぎだったように思います。
仰るように、ジョンを主役に、新しい物語を創造して欲しかったですね。
by hash (2009-06-24 00:36)
こんにちは。私も先日観ました。
次回作に期待?かな?(笑;)
面白かった作品には違いないんですけどねー。
なぜかこう、しっくりしない・・・?
by Yakoha (2009-06-26 23:05)
Yakohaさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
面白いけど、満足できないという感じで・・・
期待が大きすぎたようです。^^
by hash (2009-06-27 00:07)
(^_^)ノ こんばんは。
人間狩りのような場面は別の映画を見てるような気がしたりしましたね(笑)
シュワちゃん アン・リー版ハルクですかぁ(^◇^; 後ろ姿は確かに!
彼、あんなにムキムキでしたっけね?
でも アレが出てきたときは思わず ニヤッとなってしまいましたわf^_^;
次回作 楽しみです~ この先どうなるのか早く見たい感じ!
by Labyrinth (2009-07-01 01:12)
Labyrinthさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
金属むき出しのターミネーターは違和感なく動いているように見えましたが、CGシュワちゃんは違和感があり、少々、残念でした。
次回作では、R・パトリックのCGが登場するのでしょうか。^^
とにかく、楽しみです。
by hash (2009-07-02 00:45)
面白かったです。マックGの事見直しました。
by ちょいとおまえ (2009-07-03 19:32)
ちょいとおまえさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
マックGの「チャーリーズ・エンジェル」は結構、好きです。^^
by hash (2009-07-04 01:06)