SSブログ

シューテム・アップ [タイトル:サ行]

Shoot 'Em Up (2007年)
監督:マイケル・デイヴィス
出演:クライブ・オーウェン、ポール・ジアマッティ、モニカ・ベルッチ
shootemup.jpgshootemup.jpg
偶然、居合わせたガンマンが、助けた新生児を狙う謎の2つの組織と戦うアクション・コメディ
80年代香港ノワールをより過激に、よりコミカルに味付けした感じで、最初から最後までひたすら銃撃戦が続く。ストーリーはあってないようなものだが、ここまで徹底されると楽しくなってくる。
その漫画的な内容とそれなりに知名度のある3人が出演していることから、アメコミが原作なのかと思ったが、M・デイヴィス監督のオリジナル脚本だった。
銃規制が題材になっているので、大量殺人が起こる度に議論にはなるものの、一向に規制が進まないアメリカの銃社会への風刺も含まれているのだろう。
nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(5) 
共通テーマ:映画

nice! 5

コメント 12

duke

こんにちは。「弾丸んねー」ってちょっとヤかも。爆。でも面白いかも?クライヴオーウェンって、ちょっと最近よく出てる人ですか?この間、マドンナの元オットの最新作で見ました。なかなか良かったです。脳細胞がやばいので、いつもすぐ名前が出てこなくてすみません。
by duke (2009-04-18 01:23) 

hash

dukeさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
>マドンナの元オットの最新作
ガイ・リッチー監督の「ロックンローラ」でしょうか。
ただ、C・オーウェンは出ていないので、ジェラルド・バトラーと間違えているのではないかと思います。私も、以前は区別が曖昧でした。
by hash (2009-04-18 02:12) 

duke

あーー完璧混同してました。調べて写真を見ましたがそれでも違いがわかりません。。。私は上地ゆうすけとつるのたけしの違いがわからない人なので勘弁して下さい。@_@;ますますやばい、脳細胞・・・。
by duke (2009-04-18 11:41) 

hash

dukeさん、こんばんは。
2人とも、6代目007候補だったイギリス系俳優で、雰囲気も似たところがありますから、区別できない人は多いと思いますよ。^^
by hash (2009-04-18 21:41) 

コッスン

ポール・ジアマッティが印象的でした。
>最初から最後までひたすら銃撃戦が続く
ストーリーはわかりやすかったですよね。
←デュプリシティ(ブログパーツ)
ポール・ジアマッティまた出てるじゃないですか!!

by コッスン (2009-04-20 11:12) 

hash

コッスンさん、こんばんは。
P・ジアマッティは最近、よく見かけますね。
「デュプリシティ」は楽しみです。
by hash (2009-04-20 23:30) 

丹下段平

確かに漫画的でしたね。キャラが個性的だったので尚更そう思えたのかもしれませんね。
by 丹下段平 (2009-04-22 23:51) 

hash

丹下段平さん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
漫画の世界なんですけど、風刺も含んでいて、面白かったですね。
by hash (2009-04-23 00:22) 

オカピー

こちらにもTB有難うございました。

近年ハリウッド映画の三種の神器と僕が言っているのは、【時系列操作】【ナレーション】【家族の再生】で、これが一つも絡まない作品は殆どないと言っても良いくらいですが、本作は使っていず、すっきり観られてご機嫌でした。
マンガですが、B級映画の良さが詰まった秀作でしょう。

ところで、当ウェブリ・ブログで昨年末くらいから気持玉というのが始まりました。誰でも押せるので、適当に押してやってください。
これ貰えると実に嬉しいので。
こちらのnice!は他ブログからは無理なんですよね?
by オカピー (2009-04-26 01:40) 

hash

オカピーさん、こんばんは。
コメント&TBありがとうございました。
B級映画らしさが出ていて、楽しめました。
>nice!は他ブログからは無理
そのようです。
by hash (2009-04-26 23:46) 

てくてく

こんばんは^^
「弾丸んねー」のコピー、ちょっと笑いました^^
出演者が渋めで面白かった。
中でもジアマッティは、結構お気に入りだったりします。
by てくてく (2009-05-13 01:52) 

hash

てくてくさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
邦題が「弾丸んねー」でも良かったかもしれませんね。^^
P・ジアマッティは最近、よく見かけますが、風貌がユニークなので、シリアスな演技をしていても、つい笑ってしまいます。
by hash (2009-05-13 23:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。