SSブログ

ブーリン家の姉妹 [タイトル:ハ行]

The Other Boleyn Girl (2008年)
監督:ジャスティン・チャドウィック
出演:ナタリー・ポートマン、スカーレット・ヨハンソン、エリック・バナ
otherboleyngirl.jpgotherboleyngirl.jpg
16世紀のイングランド王ヘンリー8世の寵愛を巡り争うことを余儀なくされた姉妹の姿を描く歴史劇。
ケイト・ブランシェットが2度に渡って演じたエリザベス1世の母として有名なアンと歴史的には日陰の存在だったメアリーの物語で、地位や権力、名誉を重んじる姉アン(N・ポートマン)と愛のみを望む妹メアリー(S・ヨハンソン)の対照的な2人の立場が二転三転していく様子をドラマチックに描いていて、歴史劇ならではの面白さが堪能できる。
特に、アンが母の教えを実践して、一度失った王の関心を取り戻すくだりは面白い。そして、自分が妹にしたようなことの二の舞にはなるまいと、策略をめぐらした結果、国の政策まで変えさせてしまうその力強さを見ると、エリザベス1世の力強さは母親譲りなのだと思わせる。結局は、最大の目的である男子を産むことが出来ず、自分自身を追い込むことになり、悲劇的な最後を迎えることになるのだが、自業自得な面があるとは言え、時代の犠牲者として気の毒に思わざるを得ない。
映画では主役の姉妹はもちろんのこと、その母エリザベス、王妃キャサリンも含めて、女性が皆、力強く描かれているのに対し、ヘンリー8世他、姉妹の父や叔父、弟らの男性陣は皆、弱い人間として描かれており、実際の時代の背景とは逆行するかのような演出が面白い。
歴史劇である以上、全てが史実通りではないことはわかっていても、その世界にのめりこんでしまい、時間の経過を忘れさせる。
冒頭と同じようなシーンで終わるラストが、「エリザベス」の冒頭と似た感じなのは、演出上の狙いかと思われるが、本作と「エリザベス」2部作を合わせて見ると、大河ドラマのようで面白いだろう。
nice!(5)  コメント(17)  トラックバック(21) 
共通テーマ:映画

nice! 5

コメント 17

hash

xml_xslさん、こんばんは。
nice! ありがとうございました。
by hash (2008-11-05 00:51) 

masktopia

ひとりの男をめぐる姉妹の確執を描きながら、
結局はコインの裏表であるふたりの血のつながりを
うまく感じさせる演出でしたね。

>「エリザベス」の冒頭と似た感じなのは、演出上の狙いかと思われる

あっ、気がつきませんでした。もう一度「エリザベス」2作品を
観なおしてみたいと思います。
by masktopia (2008-11-05 10:32) 

となひょう

hashさん、こんにちは。
TB&コメントありがとうございます。

見応えのある作品でしたね!
鑑賞する前から、期待はしていたのですが。
期待していた以上に、引き込まれていきました。

>エリザベス1世の力強さは母親譲りなのだと思わせる。

確かに、そうですよね。
そうそう、だからなのか、『エリザベス』2作品をもう1度見たいな~と思いました。続けて見たら、更に楽しめますよね!
by となひょう (2008-11-05 20:35) 

hash

masktopiaさん、こんばんは。
TB&コメントありがとうございます。
>コインの裏表
まさに、そんな2人でしたね。
「エリザベス」2作品と合わせて鑑賞してみたいものです。
by hash (2008-11-06 00:17) 

hash

となひょうさん、こんばんは。
歴史劇はストーリーはもちろん、視覚的にも楽しめる上、勉強にもなるので、面白いですね。
「エリザベス」へと続くような形で終わっているのも粋な感じです。
TB&コメントありがとうございました。
by hash (2008-11-06 00:22) 

Labyrinth

(^_^)ノ こんにちは!
これは本当に面白くて、深いところに入り込んできましたよ?f^_^;
原作者が女性だからでしょうかね?(笑)

>時間の経過を忘れさせる。
ホント! まさに仰るとおり、釘付け状態でしたね~

さすがhash さん! 的確&簡潔なreviewでお見事です!
by Labyrinth (2008-11-06 12:10) 

ジジョ

こんにちは☆
そうそう。なんとなく大河ドラマの様な王道感もありましたね。
エリザベスと続けて観たら今更ながら気づくことが
たくさんありそうですね〜!


by ジジョ (2008-11-06 13:53) 

バラサ☆バラサ

エリザベスが強かったのは、アンの血なんでしょうね。
一方、「エリザベス ゴールデンエイジ」で、嫉妬に狂ってみっともない姿をさらけ出したのは、ヘンリーの血でしょうか。(笑)
by バラサ☆バラサ (2008-11-06 20:12) 

hash

Labyrinthさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
原作者は女性なんですね。
女性陣が皆、力強く描かれているのも納得です。
>的確&簡潔なreview
恐縮です。(汗)
by hash (2008-11-07 00:05) 

hash

ジジョさん、こんばんは。
>大河ドラマの様な王道感
3作セットのDVD-BOXが出たら、買ってしまいそうです。
配給会社が違うようなので、出ないと思いますが。(笑)
nice!&コメントありがとうございました。
by hash (2008-11-07 00:12) 

hash

バラサ☆バラサさん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
>ヘンリーの血でしょうか。
きっと、そうですね。
やはり親子なんですね。(笑)
by hash (2008-11-07 00:13) 

u4

先日放映されていたホーム・アローン3のお姉さん役でS・ヨハンソンが出ていたのですが、今と全く同じ顔でした。
色々な役者さんが子役時代から活躍していたりするので、子役をチェックするのも結構面白いなぁと思いました。
by u4 (2008-11-08 14:33) 

hash

u4さん、こんばんは。
nice!&コメントありがとうございます。
>色々な役者さんが子役時代から活躍
N・ポートマンもそうですね。
本作を観て、いつのまにか、きれいな女優になっていたと思いました。


by hash (2008-11-08 21:38) 

u4

N・ポートマンはSWでブレイクした印象ですが、レオンの女の子役時代から基本的に名女優で顔も変わらずですね。
今後大女優になっていくような気がします。
by u4 (2008-11-15 11:06) 

hash

u4さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
子役から活躍を続けるのは女性が多いような気がします。
男性は薬や酒に溺れる人が目に付きますね。
by hash (2008-11-17 00:33) 

オカピー

ヘンリー8世が良く知られている英米では評判が悪い作品ですが、作者は史劇ではなくて、16世紀を舞台にした女性映画として作っているように思えます。そう理解すれば、ヘンリー8世が従来よりも色情狂的でも残忍でもないのは計算済みのことと理解できるわけで、史劇的な視線で見ての評価は当てにならないでしょう。
底流にあるのは、女性側から観た男性VS女性の図式で、ヒロインのアンは一家の男性陣を見返すつもりでヘンリー8世に挑んでいった感じがしました。

世間ではアンの方が有名だからThe Other Boleyn Girlを妹と理解する方が多いですが、映画の序盤で"I am the other Boleyn Girl."と言っているのはアンであることを忘れているみたいですね。
ここを間違えると誰が主人公であるかも間違え、若干映画全体の理解に誤差が出ると思われるので、映画はきちんと見ないといけないとつくづく思います(僕も結構良い加減です。^^;)。
by オカピー (2010-01-23 01:19) 

hash

オカピーさん、こんにちは。
小説や映画が全て史実に忠実である必要はないと思います。
>きちんと見ないといけない
それにこしたことはないですが、個人の解釈は自由なので、いい加減でもいいと思います。^^
by hash (2010-01-23 16:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 21

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。